top of page
Album
画像をクリックすると拡大されます

2006年
白川塾に入って2年目の冬。 やっと360にミュートグラブができるようになった年。

2006年
この頃のホームゲレンデは、群馬県の水上奥利根スキー場。リフトを使わず、1日中ハイクアップをしてエアの練習!

2007年
この年から開催された世界大会NIPPON OPENに参戦。大会成績は7位。まだまだ勝てる選手ではなかった頃だ。 ちなみに、アメリカから帰ったばかりで6kgも太っていたマイマイ(笑)

2007年
白川塾に入ってちょうど3年目。US OPENで4位になる。 3年の土台作りでやっと空中で動けるようになり、シューティングにも参加させてもらえるようになった。

2007年
大会でも得点が伸びる要因となった、ミュートノーズグラブ。マイマイの得意技でもある。

2007年
チームメイトの長田慎士氏から教えてもらったジャパングラブ。 良く見るとヘルメットしていないね。この頃ってそんな時代(笑)

2007年
SALOMONスキーが好きだったこともあり、この年からサポートを受ける。

2007年
マイマイお気に入りの写真。 US OPENのゴール後、日本から応援にきてくれた友人たちと会話しているときの1コマ。 初の海外遠征はキャンピングカー生活で、ひとりでコロラド州からユタ州まで移動し、パークシティで練習。 孤独感を味わうが、自分の居場所は自ら作り上げていくことを学ぶ。 毎日ガソリンスタンドのホットチョコレートを飲みながらスキー場へ行く生活をしていたら、6kg太ったという(笑)
Movie
bottom of page